パパの育児協力はどこまで出来るのか?実はパパにもほとんど出来るんです!

こんちわー!じぇーです

悩めるパパ
悩めるパパ

パパにできる育児って?遊んであげたり?えっと…後は…

『母親にしかできない』と決めつけてしまってるパパは結構いるんですよ

実のところそんなことなくて、むしろ社会で人付き合いや気遣いをしてきたり、小さな積み重ねをコツコツとやってきた忍耐力や技術力をパパの方が活かせたりすることもあるんです。手先も器用な方は男性にたくさんいるので

結婚して子供が産まれ、誰もが直面するのが育児ですよね?そんな中から『パパができること』にフォーカスして本記事では話を進めていきますのでよろしくお願いします

この記事を読んでからは『できるやん!』って思うでしょうし、できなかったパパも挑戦していけます。育児に参加できている自信も持ってもらえるはずです

ママにも子供にも愛されて、もっと子供が増ぇ…(‘ω’)つ)Д`)ゴフッ

□まずは簡単に自己紹介だけさせてくださーい

blank

それでは早速本題へいきましょう!

具体的にパパの育児協力はどこまで出来るものなのか?

blank

まず真っ先に結論を言うならば母乳だけは絶対無理です!出ても変な汁ぐらいです

逆を言えば、それ以外は大体できちゃうんですよ。得手不得手は勿論ありますけどね

私の体験も含めたパパのできることをざっくりリスト化しましょうか

  • おむつ交換
  • 食事補助
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 朝の準備
  • 遊び

そのままスクロールでも大丈夫ですけど、上の『もくじ』から見たいところへダイレクトに飛べますのでご活用ください

パパの育児協力その①『おむつ交換』

blank

『できない』とママに丸投げしてませんか?気持ちはすんっごいわかります。ですが…

悩めるパパ
悩めるパパ

不衛生でしょ?わかってるよそんなこと

そう、その通りです^^不衛生なんです!では、その先の不衛生になって起こりうる危険について話しておきます

オムツかぶれ

オムツでおしっこやうんちが長い間そのままにされると皮膚かぶれを起こします

真っ赤になって泣きわめく子もいます。お風呂に入る時もしみて号泣したりします

尿路感染(にょうろかんせん)

うんちに含まれる大腸菌が尿路に入り込み感染をおこしてしまいます

熱を出したり、嘔吐や下痢もおこったりします

これらの危険を回避する為にもオムツ交換はとても大切なんです

単純に『汚いから』だけではなく子供を守る為に必要なことだと分かればパパも率先してオムツ交換してあげれますよね!

パパの育児協力その②『食事補助』

blank

むずかしく考える必要なんかなくて、要は『お手伝い』です。これに参加することによって得られる情報は莫大ですよ?

  • 離乳食の知識
  • 好き嫌い
  • 食べ方、食べさせ方
  • アレルギー

パッと思いつくだけでこの4つですが、まだあると思います。

『食育(しょくいく)』なんて言葉があるくらいですから、食事はとても大事なんです。

手でたべる?当たり前です。こぼす?当たり前です。食器やフォークを落とす?当たり前です。

ママと相談しながらになりますが、全てを許容して大人の常識で見ないようにすること!

そして褒めてあげてくださいね^^

子供を知るだけじゃなく、奥さんとの情報共有がしっかりできるので連携力も爆上がりです。

パパの育児協力その ③『お風呂』

blank

これはむしろご褒美ではないでしょうかぁ?!既にご家庭で一緒にやってるのはお風呂じゃないですかね

一緒に入って洗って、歌でも歌いながらつかって、後はママに任せる分担方式でもママはめちゃんこ助かります!

お風呂は入ってしまえば問題はないのですが、入るまでに嫌がる子供が結構います

おもちゃ等、お風呂の楽しみを作って誘ってあげてください

じぇー
じぇー

ビビらすわけちゃうんやけど、子供がお風呂で溺れる事象はたくさんあるから注意してあげてな!

大人がそばにいても起こってるから油断は絶対にしないで!

パパの育児協力その ④『寝かしつけ』

blank

ぶっちゃけていいですか?これめちゃくちゃ苦手です…。先に寝る自信しかない!!!

『寝ないように頑張るしかない!』しか攻略が思いつきません!!

寝かしつけの後に用事を作る!とかやってみたんですけど、まぁダメでした

寝る前は絵本を読む習慣が我が家にはあるんですけど、奥さんからの提案で下記のグッズを我が家では検討中

パパの育児協力その ⑤『朝の準備』

blank

各々環境は違うでしょうが、朝は結構バタバタしますもんねー!!

園の準備、歯磨き、着替え、朝ごはん。これに家事が追加されるんで分担できるとママは大助かり!

一番最後に起きるのがパパって結構多いですけど、ほんの30分早く起きて準備に参加してみて下さい

チビ達の顔と朝の空気をおかずにモーニングコーヒーはとてもおいしい

パパの育児協力その ⑥『遊び』

blank

こちらに関しては、実践してるパパは多いでしょうし特に説明など不要でしょう。

ですから外出以外にしぼってお話していきますね。

悩めるパパ
悩めるパパ

冬はあまり外出しないよね?家でみんな何やってんの?

じぇー
じぇー

我が家ではこんなことやってるよ!

  • パズル
  • ブロック系おもちゃ
  • DVD(HDD)鑑賞
  • クッキング

あくまでも一緒にやってることであって、気分では一人でも子供達だけでも勝手に遊んでます(笑)

パズル

パズルには知育効果が期待されています。本人も楽しく遊びますしね!

集中力、記憶力、空間認識能力などが養われると言われています。

  • 1歳~は10ピース未満
  • 2歳~は50ピース未満
  • 3歳~は100ピース未満

これくらいを目安に好きなパズルを選んでみて下さい

ブロック

ブロックも知育効果が期待されてるおもちゃです。

想像が豊かになり、発想力が鍛えられると言われています。

我が家は『アンパンマン』のブロックです!対象年齢超えてる子もいますがまだ現役で遊んでます(笑)

大きいブロックなんで口に入れないのが購入した決め手です

DVD(HDD)鑑賞

ディズニーとか一緒になって見ると感動しちゃったりしますよ(笑)

『おかぁさんといっしょ』とか『いないいないばぁ』をちゃんと見て一緒に歌ったり、踊ったりすると子供が何を言いたいのか話の中でわかったりしますよ。イヤイヤの時とかのご褒美にだって使えます。

それでも見飽きたら我が家は『 U-NEXT 』ですね。31日無料トライアルがあるんで試してやめるのもアリですよ。

TOP画面も見やすくてチビ達はアンパンマンおしりたんてい。パパはアニメ映画。ママは一部のアニメと毎月もらえるポイント漫画に使ってます^^

クッキング

うちで時々やってるのがクッキーですね!専用エプロン買ってあげたらまぁ喜んで(笑)

妹は型抜き、お姉ちゃんは記事のばしや型抜きを夢中でやります。ママがその後焼きあげてくれて、クッキーができあがるんですけど…自分で作ると美味しいのか食べるのをやめません!!

お昼寝までに作って、『お昼寝終わったら食べようね』に使ったりしてますよ^^


最後に

以上の項目がこなせればもう立派な育児参加です。全てができない日だってありますし、毎日もできないでしょう

休んでもOKですし、息抜き行って問題ありません

『手伝ってる、やってあげている』 このフレーズは思わないように、言わないようにしましょうね

ものすんっごい地雷をふんでしまいすよ。

まずは1つか2つやってみて下さい。奥さん(ママ)が惚れ直します(知らんけど)

合わせて下の記事も読んでみてください。

blank【歳の差婚】夫婦円満の秘訣とすれ違いの要因

それではまた別の記事で!最後までご講読ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。